生活に合わせた高さ・サイズバリエーション
通常のダイニングの高さに加え、小さいお子様やお年寄りの方にも使っていただけるよう、
低めにお作りすることも可能です。ダイニングテーブルの高さは60cm・65cm・70cmから選べます。
和室での生活に慣れ親しんだ日本人には、この上ない癒しとくつろぎを与えてくれます。
フラワーベースはこちら ・ 小物入れはこちら
フラワーベースはこちら
LDスタイルにもできるダイニングセット
低めのダイニングセットはテーブルの上の空間が多いため、圧迫感なく部屋が広く見えます。
寛ぎを感じ、自然と家族が集まるダイニングに。
食事だけでなく、書きものなどの作業も快適に進められます。
重厚感あるフォルム
テーブルの天板裏には、天然木の証、ソリ止めが施されております。
天厚は2cmですが、より重厚感が出るよう、縁は4cmに仕上げております。
アンティークブラウン・ABR 幅180
ナチュラル・NA 幅180
選べる天板の縁
背もたれと座のクッションは簡単に取り外しが可能
チェアとベンチの背もたれクッションはマジックテープ式。
座クッションは上に置く座布団式のため、お掃除の時もさっと取り外しが可能です。
気温の高い夏のシーズンだけクッションを取り外し、板座チェア・ベンチとして使われるのもオススメ。
※板座としてお使いいただく場合、座面の高さが3cmほど低くなります。
時寛のチェアは板座+クッションで仕上がっており、クッションを替えさえすれば長くお使いいただけますよ。
張地のお手入れについて
アネルカは水洗いが可能です。マジックテープがついているため、手洗いをおすすめします。
パラダイムはドライクリーニングが可能です。
合皮生地のリンカーンは洗濯はできませんが、汚れが付いたら水拭きが可能です。
引きやすいキャスター
チェア、ベンチはキャスター付きで出し入れを補助します。荷重がかかるとキャスターは本体に収納する安全設計です。お選びいただくサイズによっては、ベンチの重みでキャスターが本体に収納され動かしにくい場合があります。
キャスターなしでお作りすることも可能です。
ご希望の方は備考欄にご記入ください。
肘取り付けが可能 ※クリックで画像拡大します。
肘は後付け式で、簡単に着脱できます。
肘は、片側もしくは両側に取り付け可能。
肘1つ:プラス税込¥4,400
肘の高さ:47cm(座面の高さ32cm)/52cm(座面の高さ37cm)/57cm(座面の高さ42cm)
サイズ:チェア、ベンチ幅+11cm(片肘)
▲フレーム:アンティークブラウン・ABR 張地:リンカーン・L1815 高さ72cm・座高37cm
2022年11月より材と色が変更になりました
テーブル
2022年11月ご注文分から天板の材が順次変更となります。
天板:旧)オーク無垢材 ⇒ 新)天板タモ集成材
ベンチ・チェア
2022年11月ご注文分から材が順次変更となります。
背もたれ・座面:旧)オーク無垢材 ⇒ 新)天板タモ集成材
脚:旧)オーク無垢材 ⇒ 新)アッシュ材
2021年10月よりテーブル脚の形が変更になりました
A.四角い板の位置が中央から上寄りになりました。
B.脚下駄の幅が10.5cmから8.5cmになりました。
C.天板との取付け穴の数が8ヶ所から6ヶ所になりました。
